塗料業界の株式公開買付
2013年2月22日 / 投稿者:Guardlac Staff / カテゴリー: 市場動向
今回は、ガードラックに関することではありませんが、年明けから市場で話題になっているニュースについて記載します。
日本の大手塗料メーカー2社がTOBの対象になっているニュースです。EDINETによると、
1つは、日本ペイント株式会社を対象として、ファースト・インダストリーズ・コープ社とニプシー・インターナショナル・リミテッド社の連名によるもの。
もう1つは、株式会社トウペを対象とした、日本ゼオン株式会社によるもの。
詳細や個人的論評は控えますが、将来的に世界規模での競争が強いられる日も到来するのでは?と感じさせられます。将来の塗料業界がどんな姿になっているのかは分かりませんが、今やるべき目の前のことに取組んでスキルアップを図りたいと思います。
このカテゴリーの最新記事
- 水系タイプの割合について(国内塗料とガードラックシリーズ)
2016年11月08日 / 渡辺 哲也
- 木材用塗料の需要予測
2014年03月04日 / Guardlac Staff
- 3階建て木造校舎の燃焼試験
2013年11月14日 / Guardlac Staff
- WPステインの傾向その②
2013年07月16日 / Guardlac Staff
- 塗料業界の株式公開買付
2013年02月22日 / Guardlac Staff
人気記事
- 水性ニスと水性ウレタンニスの違い
2013年07月30日 /
- 不燃材料認定「木に塗って燃えなくなる塗料はありますか?」
2014年03月31日 /
- 屋外木材用塗料の水性塗料と油性塗料の違い
2013年01月22日 /
- OSBとMDFの塗装方法
2015年03月03日 /
- 木製玄関ドアの塗り替え塗装のやり方
2014年09月02日 /