塗料に関するハウツーや業界の最新トレンドなど
お役立ち情報を皆様にお届けします。

北海道への出張

2016年3月24日 / 投稿者:Guardlac Staff / カテゴリー: イベント

こんにちは西川です。

約5年ぶりに北海道へ行ってきました。
前回行った日は、忘れもしません。
あの東日本大震災の日、私は新千歳空港で帰りの飛行機に
搭乗するため、ロビーで待っておりました。
立っていられないほどの揺れを感じ、一瞬空港内が静まりかえった
のを今でも記憶しています。
あれから5年が経過し今なお、復興工事が進められているものの
完全復興までには及ばず、一日も早い復興をお祈りいたします。

さて今回の出張の目的は、普段塗装業に携わっている方たちに
話しを聞く機会を頂き、滋賀県から北海道へ飛びました。

3月半ば、北海道は絶対に寒いと覚悟を決めて乗り込んだつもりが
期待外れというのか、寒くない、いやむしろコートを着ていると
暑いくらいの気温で少し体を動かすと汗ばむ感じでした。
IMG_2002道路わきには雪があるものの歩道にはまったく雪は無かったです。
汗ばむほどの気温でありながらもこのように積もった雪というのは
なかなか解けないそうです。(北海道の人が言ってました)

さてさて、塗装業者さんたちに話しを聞くために用意してくれたのがあるメーカーさんが主催する展示会への出展でした。
IMG_1979こんな感じでセッティングを行い、訪れてくれる人たちと話しを
しました。
今の商品の良いところ、悪いところ遠慮なく言って頂き、得られる
情報が多く来て良かったと感じれることがたくさんありました。
とにかく北海道の人たちは、優しい。
商品の悪いところを言うのにも私たちに気をつかってか、柔らかい
言葉で言ってくれました。
そして北海道の人たちは和信のファンが多い。

「いつも使っているよ」

「水性クリヤーは使うとしたら和信のしか使わない」

などと声を掛けて頂き、私たちがテーブルにのせている商品を
改めて紹介するまでもなく多くの人が知ってくれていたことまた、
普段使ってくれていることにうれしくてたまりませんでした。

今回の出張では、次に開発する商品のヒントをもらうことが目的の
一つでしたが、良いヒントをもらうことが出来ましたし、訪問した
ある業者さんからはおもしろい話を宿題としてもらうことが出来ま
したので大満足でした。

そうそう北海道へ行く機会はないと思いますが、またいろんな
人たちに話しを聞きにぜひ訪れたいと思います。

次は冬以外の季節の時に行きたいかな。

いや、なかなか思い通りにはいきませんが・・・また行きます。

その時にはどうぞよろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

* Copy This Password *

* Type Or Paste Password Here *

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>